2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

 秋篠宮さま、いい感じじゃない?

秋篠宮さま39歳誕生日、ご夫妻記者会見の主な一問一答 http://www.asahi.com/national/update/1130/005.html なんかこうとても大人。落ち付いてる。公務について。 - 公務ですね。直接的な答えにならないような気がするんですが、これはあくまで私個人のこ…

ブッシュが来る

あと数時間でブッシュが来る。カナダのメディアは朝から大変。ブッシュは最初の任期中は一度もカナダを訪れていなかったからこれが最初の訪問。なんかこう、鬼が来る、ような感じで大わらわになっている。 多分このへんからが、今までリベラル左派に押し切ら…

 空白のリベラル

土曜好例のJMM冷泉さんの記事を読んだ。『from 911/USAレポート』 第174回 「時代の空白感」 - 実に落ち着かない時代です。堂々と保守化して、その流れでブッシュが勝った、そんなムードはどこにもありません。ブッシュが勝ち、ケリーが負けた結果…

 東アジア堂々の狂いっぷりをどうするよ

できれば勝谷氏のようにはなりたくないのだが。美意識として。しかしなぁ、ものには限度っつーもんがと自分のキャパの小ささを感じとくとでも言っておこう。 北朝鮮新聞「拉致問題は反日感情による偶発的事件」 http://japanese.chosun.com/site/data/html_d…

 ヨーロッパ対中武器解禁へ

前からすでに知られているけど、東京新聞が比較的丁寧にまとめていた。 人権改善は“棚上げ”EUなぜ対中武器解禁へ http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20041129/mng_____tokuho__000.shtml - 欧州にとっては「仮に台湾有事が起こっても、ミサイルが飛んで…

 一年間に7000人!

気になったのでサーチをかける。 China mining accident death toll hits 122 http://www.abc.net.au/news/newsitems/200410/s1228271.htmオーストラリアのABCが10月の事故で伝えているところによると、公式の数字が示すところではチャイナの炭坑では、毎年7…

 モン族@ウィンスコンシン

極東ブログさんのところにやたらにレスをつけてしまって、私って荒らしになってる?とちょっと反省。 とありえず、でもこのモン族の世界的意味付けは極東ブログさんで読んでもらうとして、そのモン族の一人が偶然ウィスコンシンで、発砲事件を引き起こしてい…

1905年ぐらいだろうか

ウクライナの決定は最高裁判所に持ち込まれて、どちらかの勝ちが判定されるかでなければもう一回選挙をしましょうになるかということらしい。今日は、もうロシアの時代じゃないのよ!という人以外の、それとは全く逆の「アメリカ大嫌い、ロシアとベラルーシ…

 紅葉、ああ日本

下にトラックバックしてくださったのは、鉄血人文主義者さん(すごいお名前ですが(^.^;;)。紅葉の写真を見せていただきました。もう、きれいなのなんのって。泣けてくる!日本のみなさんにとっては、そんなに騒ぐ?という感じの方もいらっしゃるでしょうが…

 理論の位置

私は多分三か月に一回ぐらい宮台真司さんちのサイトを、教えを乞う的に結構熱心に読む。普通に暮らしてるとこういう「まとめ」みたいなのに接することはあまりないから頭の整理をしにガッコに行きましたみたいな感じでとても便利。ありがとう、先生、と語り…

自由仕掛けのオレンジ

ウクライナのことを見ながら、この話がとってもピッタリ来るかなと思い出す。 - 別の言い方をすれば、「ブッシュの悪」によって「米国の悪」を覆い隠してはいけない。ブッシュが負けてケリー民主党政権が誕生すれば万々歳ではいけない。ケリー候補は、7月に…

 ブルワース

テレビをつけていたら、なんか面白そうな映画がはじまったので見てしまった。流し見のつもりがホンキになって見た。「ブルワース」。1998年だったそうだが私は、そういえばこの名前と、ウォーレン・ビーティーの名前でどこかで記憶にあったような。Warren Be…

 ウクライナ:ワレサが出て来ると

ウクライナの政府機能が完全停止 http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20041127/mng_____kok_____001.shtml 夜のテレビで見たところではウクライナ人たちはまだまだ頑張っている様子。寒そうだ、ほんとに。見てるとここより寒そう。 で、世界中のどこで何があ…

 カナダでUNサミットを呼びかける

今すぐ何がどうということもないのだが、カナダの首相マーチンが、francophoneの国々の外相が集まってサミットしない? カナダはホストになるよ、と47カ国に呼びかけている。国連改革という心づもりらしい。francophoneとはフランス語しゃべりということ。だ…

 だいたいいつも欧州情勢複雑怪奇

上で 太平洋戦争 と日華事変というか 日中戦争 というかがなかなかからまらないと書いたが、独ソ不可侵条約が来た時、平沼大臣の義理の伯父さんだか叔父さんだかが欧州情勢複雑怪奇と言った時、これってちょっとまてよと考えてみるとか(自分で辞任するだけ…

 三国干渉を思い起こしてみる

とか上のことを書いてアップしていたら(私は直書きしてる)、留守電のメッセージを夕べ聞いていなかったことに気づきちょっと中断。 親しい友人からのメッセージだった。2週間前、アイリス・チャンの一件についてどう思うかと聞いてもらっていた。彼は、ヨ…

むしろ「フタ」は開いている

★チャイナの「愛国教育」についてのTIMESの記事を探しにリンクをたどってらっしゃる方が少なからずいらっしゃるようなのでご案内。わかりにくくてすみません。 http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20041124 人民日報社の11/25付けによれば、 「第2次大戦ドラマ「…

 日本のメディアに求められていることは落ち着きだ

日本に親しみなし54% 常任理入り反対過半数 中国の対日感情悪化 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041125-00000014-nnp-kyu 昨日の私のエントリー送りつけてやろうかな。 http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20041124 今さら「悪化」してるのでもないし、…

ひとびとは外に出るものなのか

Canada joins world governments in condemning Ukraine election results Last Updated Wed, 24 Nov 2004 20:54:08 EST http://www.cbc.ca/story/world/national/2004/11/24/Ukrainereax_041124.html もしウクライナの人びとの民主的な意志に沿った結果に従…

 どこを見てるんだ、この人

そこから考えた場合、この人はどこを見て書いてるんだという疑問が沸く。続けて2回、はてな?だった。 潜水艦侵入問題と日中関係 2004年11月19日 田中宇 http://tanakanews.com/e1119japan.htm - しかし日本政府はその一方で、中国とあまり仲が悪く…

 意地悪くみれば…

と、上で見たような記事が続いた後、Leave the Past Behind http://www.time.com/time/asia/covers/501041129/chinajapan_vpt.html 過去を捨ておけ過去で論争なんかしてないで将来のことを考えろ、と、「前向き」の 態度を取ることをすすめている。 そして、…

 ダン・ラザー事実上の引退

Nov.?23, 2004. 01:41?PM Anchor Rather to leave CBS news in March Veteran anchor under fire for role in story that questioned president’s National Guard Service ASSOCIATED PRESS http://www.thestar.com/NASApp/cs/ContentServer?pagename=thesta…

TIMESアジア版:アジアの奇妙なカップル

今週号のTIMESのアジア版は、日本と中国についての特集。 Asia's Odd Couple The region's future depends on whether China and Japan can get along. Are the countries' leaders up to the task? http://www.time.com/time/asia/covers/501041129/story.h…

 号外を出す日のことを考えたのだろうか

小泉・胡会談 靖国問題を動かそう http://www.asahi.com/paper/editorial20041123.html - だが、中国にも考えてもらいたい。98年に当時の江沢民主席が来日した時、歴史問題での謝罪を繰り返し求め、日本側の不快感を買った。靖国に限らず、中国は「歴史カ…

 「中華民国は消滅」

で、経済から見た時にはいかようにでも強気に言ってられる、だってみんなそのマーケットを60年も待ったのだもの、という状態なわけだ。ただ為替があるから取引きは必要だが、それにしたってbluntにまでならなければならない理由はない。エネルギーか?と言わ…

なんでもいう

実際どのぐらいの企業が北米から大陸中国に行っているのかなんて話が出たので、ついでにトレンド確認のためにFinalcial timesを開ける。いやぁ、大したもんですねぇ、さすが中華とでもいうのか。 China tells US to put its house in order http://news.ft.c…

 メモ

米欧対立に終止符 パリクラブ、イラク債務80%削減合意 http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20041122/e20041122007.html各国別の金額あり。

 帰属意識は自由です、ってまぁそうだがしかし

【主張】外国人参政権 不毛な議論に決着つけよ http://www.sankei.co.jp/news/041121/morning/editoria.htm - さらに審議では自民党から、有事の際に日本と敵対する国の永住外国人が選挙権を行使して国と地方との協力を阻害するのではないか、という懸念が提…

 もしかしてこれは日本「だけ」の問題なのか?

毎度お世話さまですチョソン・ドットコムさん。 米州韓人総連合会、参政権求め署名運動 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/19/20041119000036.html こっちは、Sコリアの在米人、つまり韓国の国民が在外の国民への参政権付与を求めてい…

 別にネオコンまで行かなくてもいいとは思うが

ディズニーランドの秩序(アメリカ流文化的多元主義)に異を唱えるものは抹殺する ネオコン的なものを本質を見極めよう http://www.miyadai.com/index.php?itemid=43&catid=4 上の考察(とまでは言わんが)からした時、この宮台真司さんの文化多元主義と多文…