2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 SK−II

日本製「SK−II」一転して危険性低い 中国当局 http://www.sankei.co.jp/news/061024/kok007.htm そもそもそうなんだが、こんなに簡単に覆すんだねぇと感心するやら怖いやら。 それだけ大変なんだろうか。SK-IIというよりP&Gはどう出ていたのか知りたいが…

地球は狭いが密ではない

で、上のおじちゃんが、私には、ちょっとこう東アジアの関係各国の歴史的背景込みの民族的な違いとでもいうべきものを理解してないんだわなぁと思われたわけだが、その中で多分最も、好意的に誤解されていたのが南の朝鮮、つまり韓国かもな、など観察してい…

地球は狭い

金総書記は「チャウシェスクと同じ運命」 ルーマニア紙 http://www.asahi.com/international/update/1019/004.html 主要紙ナツィオナルによると、金総書記は、世界の大国が自らをルーマニアの独裁者と同じ運命にしようと企てているのではないかと恐れ、政権…

フルレンジと古い話

ライスさんがアジアツアーに出かける、さて何て言うんだろう、と関心が高まっていた北米だが、とりあえず第一弾の日本のスピーチはかなりインパクトがあったというべきかと思う。ただ、規定方針通り推移しているという意味ではあるわけで、別にサプライズは…

 普通に話したい人を大事にしよう

これ面白い。一週間たっているのでいささか古いが大事な話かと思ったのであえてログ。 The Growing Isolation of Mr. Clark クラーク氏の孤立http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/52486/#cmt 古森義久さんのブログなので、それはそれなりに反りの合う人もそ…

余波・国内編

朝日がなにやら国際社会における北朝鮮になっている・または深刻にそうなる、という突破口となるか。 10月16日付・読売社説(2) [『慰安婦』決議案]「日本政府はきちんと反論せよ」 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061015ig91.htm 慰安…

 リベラル

North Korea's bomb Oct. 11, 2006. 01:00 AM http://www.thestar.com/NASApp/cs/ContentServer?pagename=thestar/ Layout/Article_Type1&c=Article&cid=1160517009603&call_ pageid=968256290204&col=968350116795 ようやく読んで気持ちよく納得できるリベ…

 クリントンだろとマケーンが言う

今般の北朝鮮の件について、ブッシュ政権の失政です、としらーっと書いてしまうメディアはアメリカにも日本にもあるのだが、選挙の近いアメリカはとりあえずシャレにならないので、McCain登場。クリントンだろ、と。 McCain: Clinton's North Korea policy '…

余波

動向を知りたいという人はあまりいないと思うけど(笑)、ともあれ北朝鮮に関してのカナダ政府のリアクション。 昨日から一応非難はしていたんだが、あらためて記事が出てきたのは、昨日まではTHANKSGIVINGで3連休だったもんで、いや立ち上がりが遅い遅い。…

 トラ放すぞ

日本人の私が考えた筋道とはまったく関係ないわけだが、Telegraphが思い切ったタイトルをつけていた。 China must rein in North Korea http://www.telegraph.co.uk/opinion/main.jhtml?xml= /opinion/2006/10/10/dl1001.xml&sSheet=/opinion/2006/10/10/ixo…

最も望ましいのはクーデター等による路線変更でしょうから、おそらくは反体制派への仕込みなども入念に行ってはいるのでしょうけれど、中国から仕掛けた場合には、失敗すればこれ以上なく北朝鮮を硬化させることは必定ですし、すべての仕込みも無に帰してし…

終わらないババ抜きのための合理性獲得期

滅びの道をまっしぐらといった観のある北朝鮮で、私たちにとってはそれはもうそうとしか読めない話ではあるわけだが、世界にはそうは見えない人々が結構な数存在する。 代表者としてはイランの大統領だろうか。アメリカが圧力をかけた結果として北朝鮮は核開…

 future visits with his "heart"

Abe has previously visited the shrine but has declined to say if he plans to do so as prime minister. China wants him to make a public promise not to visit the shrine but senior Japanese officials on Saturday said Abe was likely to stick t…

 挑発したのはアメリカじゃんか

出ました。思わぬところから(でもないが)。 Newsweek。去年アメリカは北朝鮮が核開発プログラムを止める代わりに付き合いを正常化していこうね、と言った4日後に、偽札、マネーロンダリング等の理由で金融制裁に踏み切っている。これがどんなに北朝鮮の経…

 保護なんかいらない

The source said North Korean generals had bristled at the notion of needing China's protection and had urged Kim Jong-il to bring the test date forward. http://today.reuters.com/News/CrisesArticle.aspx?storyId=T66442

保護者たちは両方怒っている模様

横ネタなのだが、北朝鮮に対する声明案を安保理で起案する際にボルトンさんがロシアの大使に対してかなり怒っていたららしいというのを先週読んでいたのだが、ロシアの大使だけでもないらしいというのを今日偶然発見したのでメモ。 「冗談でも言うな」「安保…

観戦情報まとめ

世の中には親切な人がいるものだと感謝。 日本と韓国とアメリカの動きがほぼ完璧に分かるまとめが登場 これは面白い。 http://219.101.181.208/~shibu/diary/?date=20061004#p01 と隊長が言っているので見に行った。とても便利。作成者の方、感謝感謝です。 …

これはきっと新しい史観なのか

どうでもいいといえばどうでもいい話なのだが、社運をかけて退化したまま固定してしまっている朝日新聞を読むたび思う。この新聞がアジびら並みの嗜好性を持っていることはもはや議論の余地はないし、これをガチで信仰している人もあまりいないだろうと思う…

カナダ・国連・アフガン・当事者

陽気がいいと陽気になる。とすっかり夏モードから話しているのではなくて冬の中から話しているような視点になってしまう私だが、先週あたり10度近辺を推移していて(ちゃんと温度を確認していなかったが夜間気温はこれを下回っていたんだろうと思う。11月だ…