ニューヨークでまたインフルエンザ休校

とはいえ、北半球はしばらくお休みになって、秋が勝負だろうかと思っていたら、ニューヨークでは、例の数多くの感染者を出した学校でまた問題が起きている模様。 「異常に多くの生徒」に症状=インフルで教員重体、3校休校−NY http://www.jiji.com/jc/c?g…

インフルエンザその後とマスク再考

プーチンが来た日本にいたかったとちょっと思った。いてどうするんだといわれりゃそうなんだけど、なんか、狸穴あたりに潜みたいという妄想がちょっとあった。あはは。そうかと思ったら小沢氏は代表辞任だそうで、プーチンニュースを潰すためにそんな時間帯…

 自宅でサバイブが基本らしい

そういえば、災害で思い出す。Canadian Centre for Emergency Preparations(直訳すれば緊急時の準備のためのカナダのセンター)という団体があって、そこが、災害時の最初の72時間を家庭で生き残ってもらうための指針を普及というか布教とかいうかさせてい…

公共空間と自宅

子どもの日だぁと思うものの、こちらは特にそういう区切りでもないので平常通りの火曜日。気温は日中15度、夜間予想7度。このぐらいならいいな。私は今日はシャツに革ジャンで外を歩いていたのだが、ふと見ると明らかにそれは麻ですね、というスカートに綿の…

 バンクーバー偏重はなぜ?

本筋とはまったく関係ないので切りますが、日本ではどうしてカナダといえばバンクーバーなんでしょうね。最初の移民の人たちがそこだからというのは理解するけど、でも、カナダを知るためにはバンクーバーじゃなくて、オタワ−トロント−モントリオールを知る…

カナダが話題になってる今日この頃

カナダ続報。 新型インフルエンザ:人から豚へ感染 200頭、カナダで http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090504ddm002040114000c.html 【ニューヨーク小倉孝保】カナダ保健当局は2日、同国西部のアルバータ州の養豚場で人から豚への新型インフルエ…

 アメリカのソフトパワー

米ドルが凋落するってホント? 中国の基軸通貨改革論、その奇妙な論理 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090427/193151/# 基本的には私はこの説または趣旨に心から賛成したい。また、日本は過去何十年か、とにかくそっちにしかステークを置…

インフルエンザについて@カナダ雑記

とか呑気に、カナダの去り行く冬を楽しんでいたら(あはは)、インフルエンザ問題で、1年間の語学留学を中止すべきか否かで迷ってらっしゃる方の質問を見かけた。ご両親が、カナダで感染者が出ていることを受けて、中止しなさいとおっしゃっているとの由。ht…

気候には勝てないかもしれない

ようやく暖かくなってきて、少しは暮らしやすくなった今日この頃。しかしあと3週間は油断できない、というのがここのrule of thumb。経験則的には、5月のビクトリア・デーまでは油断できない、雪が降ることも有り得るんだから、など言うわけだす。 日本的に…

 露出を抑えた結果はいかに

日経社説 中国は海軍の透明度高めよ : NIKKEI NET(日経ネット) http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090424/1240531729 finalventさんが、この話にからめて、ビル・ガーツの話を出されていたので、思い出しがてら雑記。 (話題のきっかけだけをお借りするよ…

ちょっと大げさで怖い

【SMAP草なぎ逮捕】「なぜ家宅捜索」赤坂署にファンから電話殺到 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090423/crm0904231954052-n1.htm 酔っ払いの度が過ぎる所業を庇うつもりもないけど、でも、ちょっと抗議したくなるなぁ、これは。 だって、酔っ…

 ラブロフ外相の突然の南北朝鮮訪問

ロシア外相、23日北朝鮮訪問 6カ国協議へ復帰促す http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090421D2M2102V21.html なんなんでしょうね。注目だわ。 カスピ海方面では、ラブロフ氏は、先週から、 NATOが5月にグルジアで軍事演習をするというのを、挑発的だと抗…

 セキュリティ優先の時代

毒物カレー事件最高裁判決、雑感 http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/ 夕べ読んで、深刻な問題だなと思った。 お前は悪いやつだ、だから俺が誅してやる、という時代に、児島惟謙は存在できるのか、生き延びることができるのか、という問題だろ…

特殊な国アメリカの特殊性は存続できるのか

アメリカの経済危機はどこまで続くんでしょうかねぇとのんきに言うしかない今日この頃。気配としては落ち着いている。でも、水面下でなんだか議論の行方が経済あるいは金融そのものというより社会構造の方に移っているような気配はある。日本でもバブル後に…

 ハードカレンシーってそう簡単なことじゃない

ますます民主党には入れられないと確信。 具体的には、過去に浮上したアジア通貨基金構想について「アジアに依然として期待がある」とし、「アジアの中でそうした意見があることは小沢さんも知っている」と指摘。「簡単なことではない」としながらも、小沢代…

 心配する米国人

日本政府も日本国民も特に目立った心配をしていない(ってこともないのだが)一方で、米の方では、今後の軍事同盟関係について割りと深刻なことを言っている人がいる。最近では、デニス・ワイルダーさんという、元大統領(ブッシュ政権)特別顧問だった人がG…

懸念する米を見て、心理的再編成は必要なのか否か

寒いと思ったらいきなり雪が降ってきた。そしてこれを見て、なんか急に冬篭りしたくなったりもした。 Japan Backs Obama's Call for Nuclear Weapons-Free World By VOA News 06 April 2009 http://www.voanews.com/english/2009-04-06-voa30.cfm 日本は、オ…

 夕陽に向かってゴー(2)

「日本は軍事的脅威に免疫ない」 駐日特派員の見方 http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY200904050225.html一読、笑ってしまった。 軍事的脅威に免疫がある方がいいんだろうか?? しかもこの記事の取材した人が2人、韓国紙・東亜日報の徐永娥(ソ…

 EUは続く。中身が変わっても。

オバマ大統領、トルコのEU加盟を要望 http://sankei.jp.msn.com/world/america/090406/amr0904060043000-n1.htm NATOの総長に決まったデンマークの首相が、イスラム地域でエラク不評の人だったことから(2006年の預言者モハメッドをちゃかした漫画でもめた…

 世界の真ん中で打ち上げる

一方で、地球の反対側では、NATOの60周年記念行事が盛大に執り行われた。盛大にというより、もう、これでもかというほどに美辞麗句を並べていた。 前回G20が、メディアによって壮大にバブル的に演出されていたと書いたけど、その翌日のNATOの60周年記念も同…

そこにある危機・バブルな安定

安保理の緊急協議始まる 「テポドン2号」発射受け http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090405AT3K0501A05042009.html いやいや、本当に打ち上げましたねぇ。失敗したら恥かくだけだからどこかでウルトラC的外交でなんかするのかなと思っていたけど、本当…

 夕陽に向かってゴー(1)

朝日雑感。ビジネスセクションを開けたら、ミシェル夫人は京友禅好き 「庶民的な素材」センス良く どこがビジネスなの??? 思うに、朝日って米民主党的つながりが細くなってる? なんか、オバマンの効果的な扱い方ガイドブックが送られていない気がする。…

 タックス・ヘイブンの異聞

そうは言っても、実際問題、フランスとドイツはこのサミットに満足してないと既にわぁわぁ言っているのでその帰結がどうなるのかも興味深い。その中で、フランスが特に、タックス・ヘイブンの問題を言い続けており、それはもう今も昔も同じ英米との間の悶着…

G20・2つの意味

悪口を言うつもりではまったくなくて、なぜこのようにすっきりしているのよ、日本の記事、など不思議な感覚に襲われる。 社説 危機脱却へ決意を示した金融サミット(4/3) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20090402AS1K0200402042009.html いやま…

 媒介崩壊後の空白を考えてしまう今日この頃

小泉政権ブレーン・高橋洋一教授を窃盗容疑で書類送検 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T00754.htm朝日の件は状況と歴史から、さもありなんすぎて驚きもしなかったが、こちらは多少は驚いた。 でも、いや、モラルのない人間のようでイ…

親知らずの崩壊を前に

朝日社員が2ちゃんねるに差別的書き込み 業務用パソコンから http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090401/crm0904010039002-n1.htm まぁ驚いた!とかいうほどウブでもなく、つい思ってしまう。朝日ってこういうの好きだよね、と。究極のマッチポンプ係…

 右翼なのがイチロー

夕べ2チャンネルで拾った。もう、笑った笑った。 別に小沢のいっちゃんに悪意を持つ者でもないのですべからく賛成しているとかそういうのじゃない。 単純に、世の中、なんて才能のある人がいるんだと喜ぶ。 鈴 木 小 沢 塁を盗むのがイチロー 国を盗むのが一…

 オバマ同志が語っていた

なんでこんなことしているのか知らないんだが、オバマ氏が会見をしていた。 テレビ中継していたので、おし、見ようかなとご飯を終えてお茶かかえて見ていた。でも途中で電話があったりメールを見たりしたので、記憶まちまち。このへんに、時系列で対話などが…

大げさなのはわかってる。でも潮目が変わった気がした

ウキウキしてしまった。 いやぁ、ほんとによかったよかった。イチロー、おめでとう、原さん、なんというかあなたったらやっぱり大物には違いない。作戦が駄目でも、起用が?でも、誠実さだけで勝てるか、とか言われようとも、でもなんだか、やっぱりこの人に…

経済社会的リスクもリスクのうちなんですけど

フェデックスの貨物機の事故は本当に痛ましい。操縦士、副操縦士のご家族の方々にお悔やみを申し上げたい。 で、しかしながら、事故は起きるわけです。貨物機炎上 突風に対する備えは万全か(3月24日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news…