2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

 消費税という名のただの資金探し

上でカナダの税金と経済について書いたら日本ではこんな話をしていた。 社会保障会議 消費税率が議論の中心テーマだ(1月31日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080131-OYT1T00129.htm 根本的に理解できないのは、なぜ社会保障費の…

良い連鎖のうちに無傷で行くのか?

なんだか春に向かっていく感じが非常に濃厚で、とてもへんな陽気のトロント。 いや、暦の上からは(古い言い方だが)そうには違いないのだし、そうでなかったら問題なわけだが、でもここでは1月、2月はまだ全くの冬のはずなのに今年はプラスになる日がぽつ…

 サルコジは怒っている

そんなことはともかく、このトレーダー氏の問題は、フランスの大統領サルコジ氏を怒らせている、といった記事が上の本筋を凌駕する勢いで回っていたのが興味深い。上で書いたように、SGは金融当局とは話をつけていた。しかし、大統領サルコジ氏にもその他閣…

 一人の人間のできることって大きいらしい

フランスという国は人間の権利と尊厳についてやかましいところとしている知られているのは伊達ではないのだなと思い知らされる今週だった。 一人の人間がどれだけ大きなことを成し遂げられるのか、見事に証明してくれたのだ。 いや皮肉じゃなくて、よくぞこ…

幻想の社会を語る人

朝日の社説を読んで、はたと思った。 日本が長期に低迷めしている10%とはいわないけど、5%ぐらいの責任というのはこういう新聞が毎朝説教を垂れてしまうことにあるんじゃないのかなぁ。 住宅価格の上昇は、景気の牽引車(けんいんしゃ)である個人消費を…

 焼け石に火箸

クリントン氏が対日重視声明 外交顧問、日本軽視を否定 http://www.asahi.com/international/update/0122/TKY200801220081.html 米大統領選の候補指名レースで民主党のトップを争っているヒラリー・クリントン上院議員が21日、日本メディア向けに声明を出…

 金より強い

リセッションになるかもなるかもと言っているうちにリセッションが終わったりするんじゃないのか、など思ってみたりもするアメリカのリセッション懸念とやらがうるさいというか、なんか、こう、なんでそんなに騒ぐの?という感じをぬぐえない。自分の時間が…

 とりあえずチャート一式

yahooのチャート(5年分)。 素直に、右肩上がりなのがよくわかる。 http://finance.yahoo.com/currency/convert?from=CAD&to=USD&amt=1&t=5y ちなみにこれが同期間の対米ドルの円のチャート。 (Cドルチャートと同様、円から見た米ドルなので、普段日本で見…

 まったく大雑把な確認事項

・とりあえず、不況下にあった経済が立ち直っていった期間と、カナダドルが安かった期間はだいたいあっている。 ・理由もわかりやすい(納得しやすい)。財政相当ピンチ、経済深刻に後退、経常赤字、まとめて、カナダドルは安い。 ・その後、経済の上昇期に…

 為替レートを見ながらカナダ経済のレポートを読んだ

で、2007好調カナダ経済!としか良いようがないほどカナダの経済はまったく好調だった。だったと言うともう終わりみたいでごめんなさい、だったりもするが、基本的にはカナダ自身もそう読んでいて、今後は下降トレンド気味であること認識されている。ただ、…

 「リスク回避」の地球の裏側

ドル/円は、107円後半でもみあってから、もう少し反発の余地を探る展開も想定されていたが、バーナンキ議長の弱気な発言などを受けて(日中は)上値は重くなるだろう。例えば、きょう106円前半で欧州時間に移れば、一段の売りが出て、(17日海外市…

 昨日今日の成り行き。また107円を割っている

東証前引け・反発――円安・ドル高で自律反発狙いの買いが入る http://www.nikkei.co.jp/news/market/20080117m1ASS0ISS13170108.html 17日午前の東京株式市場で、日経平均株価は反発。前引けは前日比152円44銭(1.13%)高の1万3656円95銭だった。外国為替相…

 『円の足枷』

今の私の興味にぴったりのご本が世の中にあるらしくて感動。極東ブログさんがリンクされていたところから辿りました。毎度お世話になってます。 『円の足枷』 著者は、米クリントン政権が対日通商摩擦解決のため戦略的に為替レートを操作したことで、中長期…

 あてこすられてるんだから良いスタートでは?

Mizuho stake in Merrill http://www.ft.com/cms/s/1/8aed4cda-c3aa-11dc-b083-0000779fd2ac.htmlFTが、みずほがなんでそんな危険なところに、それも別に目立ちもしない小さな投資してるんでしょうね、多分2003年にメリルから資金を入れてもらったお礼でしょ…

 米大統領選挙その2

ふと見て、結構な違和感があったのでメモ。 社説:米大統領選 「チェンジ」の叫びが聞こえる http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080115ddm005070030000c.html 草の根民主主義が米国の強さとなる歴史を私たちは目撃している。 いやぁ、その…

 英米人から見りゃそりゃへんだ

と、なんにせよ「流す」ことが事態解決へのとりあえずのグラウンドかなとか思ってみたりする。叩かれても倒れない、倒れていいところがグラウンド。ただしこれは、上で考えたように、現在の立ち位置が違うから、というのがまず現状でであり、そのための立ち…

 帝国じゃなければどうすりゃいいのか

介入じゃなくてファンドをと書いてて、でもきっとこれは日本国内での支持が得られづらそうだ、という問題がありそうだなぁとか思ってみたりする。なんでっていうと、「ドルを買い支える」という語がもたらす、表面的な意味にひっぱられる人が非常に多いと思…

 空爆されている気がする

なんというか、また日本ピンチというか、もうずっとピンチというかなんというか暗澹たる気分だ。NY外為市場・序盤=ドル下落、予想下回る米小売売上高受け http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJT810165120080115 で、結局現在のところ106円台か…

 2008米大統領選挙

アイオワでヒラリーさんが負けたことがニュースとして結構大きく世界を駆け巡っていた気がするのだが、ああ、書いておけばよかったぁと思った。 ヒラリーはまずいっしょ、これは、と思っていたから。何がまずいって、顔が怖い。雰囲気が尋常でない。なんとい…

 お正月危機を考えてみる

なにやら、あわただしいというか、なにやら不安な幕開けとなった2008年でございますが、ともあれあけましておめでとうございます。 何があわただしいといって、ダウが沈みそうだ、なんてこったというマーケットの話なのだが、日本でも日経平均が下がればすご…