現状を変更しないための保険みたいな?


下で、Baatarism さんからコメントをいただいた件で、リンクを生かしたいのでここに書きました。非正規コメントレスになってすんません<Baatarismさん。


英語で読める報道モノにもIEEPAは出てきてないのじゃないかと思います。
また、この特定の法律だけで何かが決まったってことはないから、ご案内の2チャンネルの文章は、大統領命令の中身は訳ですのでそれそのものだと思いますが、スレタイが間際らしいのでは?とか思いました。

各種措置を決めた大統領命令は、IEEPAを含む各種米国法及び憲法によって大統領に与えられた権限に基づいて、俺は宣言します、という構成ですので、この単独の法律によって命令が発せられたわけではないと言っていいかと思います。

各種の法が大統領に与えた権限によって、大統領である俺はこれを国家的非常事態と宣言する、

I hereby declare a national emergency to deal with that threat.

ってのが一応この令の骨子でしょう。

CONTINUING CERTAIN RESTRICTIONS WITH RESPECT TO NORTH KOREA AND ...


で、
議会への通告は、IEEPAに従って行うよ、とあります。テクニカルにこれでしか出せないものなのでしょうか?そのへんはわかりません。

Pursuant to the International Emergency Economic Powers Act, as amended (50 U.S.C. 1701 et seq.) (IEEPA), I hereby report that I have issued an Executive Order c

TO THE CONGRESS OF THE UNITED STATES:
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2008/06/20080626-22.html


とりあえず公式に出てるもので私が読めるような範囲で一連の手続きを見るとそういうことになるんじゃないかと思います。


wikiには早速IEEPAによる緊急事態が指定されている国の一覧に北も入っているとありますね。
http://en.wikipedia.org/wiki/International_Emergency_Economic_Powers_Act#cite_note-0


で、なんでこうした文言が出回らないのか。わかりませんが、現状では各種法的な網を勘案してみれば、特に現状変わるところなし=現在の状態は制限下であるという報道が主体となった、ということじゃないでしょうか(そもそもテクニカルには交戦状態ですし)。

で、そこからこれをアメリカ人の大好きなフレームワークを作った交渉のステップ1完了だと考える人もいれば、譲歩してどうすると怒る人もいる、でので、そのアメリカサイドの決着は議会に投げられているというのもかなり興味深い(大雑把に、民主はブッシュその通りといわねばならない、とかいうのもどうするの、とか)。


同日の朝鮮日報の記事が比較的まとまってると思いました。「実際問題として北朝鮮はこれら二つの措置以外にも、国連や米国からさまざまな制裁を受けている。」と正しくも見てるようです。

核問題:北への制裁、今後はどうなる?(下)
http://www.chosunonline.com/article/20080627000018

 米国は主に冷戦時代に制定された対北朝鮮制裁措置を、今も二重三重に維持している。米国商務省は輸出管理法により、人道物資を除く北朝鮮への輸出を統制している。武器輸出統制法では北朝鮮との防衛関連物資の取引を禁じている。また対外援助法は北朝鮮への援助を制限しており、北朝鮮に対する最恵国待遇を行うことを禁じている。輸出入銀行法北朝鮮との金融取引を制限している。それ以外にも国務省は国連駐在の北朝鮮外交官の活動範囲を制限しており、ニューヨーク近郊から出る際には許可を受けなければならないのも制裁の一環だ。その結果、実質的に北朝鮮が受ける恩恵は、北朝鮮が期待するほど大きくはないとの分析もある。


個人的には、通商関係でタックスにfavor、恩恵が掛けられるような状態にならない限り、後発の国は貿易的に生き残っていけないわけで、そうなる見込みがない限り復興目当てに投資資金を入れるような人たちもいないだろう、とか思うんですけど、どうでしょう。世界銀行からの資金を得られる可能性ができた、とか言ってる人たちが世界中にいるらしいんですけど、よしんば米国の金融制裁を回避できたしとしても、その先で一体何をするのよ、としか見えない。

現状では、何かが北にとって有利に見えても、直ちに馬鹿でかい関税とか課金とか掛けられたら結果的に正常な発展は見込めないでしょう。ま、脅しとリワードしか頭にないままどこまで行けるのか、が現状の焦点ではありますけど。