欠けてる情報は埋めなきゃ


これこれこれ。

沖縄戦の最中、渡嘉敷島座間味島では軍命令による集団自決が行われたとされてきたが、これを否定する証言が、1970年代以降、相次いでいる。

 一昨年には、作家の大江健三郎氏の著書に命令をした本人として取り上げられた元将校らが、大江氏らを相手取り、名誉棄損訴訟を起こしている。

 こうした近年の状況を踏まえての修正要請であり、対応だった。

沖縄集団自決 検定への不可解な政治介入(10月3日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071002ig90.htm


上でざらざら英文記事を読んでいて、とにかく、この点が欠けているか不明瞭かだったのが非常に困る、非常にアンフェアだと思っていた。保守の歴史家が解釈してそう言ってるのじゃなくて、現地の証言でもあり、それは今に始まったことじゃないのだというのが欠けていた。

これを入れないと話が繋がらない。読売GJ。

これが上記社説英語版該当部分。ありがとうまで言っちゃう、読売。どうしても巨人ファンにはならないが。

For years, it had been believed that residents in Tokashikijima and Zamamijima committed mass suicide under orders issued by the Imperial Japanese Army during the Battle of Okinawa. Since the 1970s, however, a number of people have testified against that view.

In 2005, a former Imperial Japanese Army commissioned officer and a brother of a deceased former captain filed a defamation suit against writer Kenzaburo Oe, who had published a book describing those soldiers as responsible for issuing mass suicide orders.

The ministry's suggested revisions reflected all these developments in recent years.

http://www.yomiuri.co.jp/dy/editorial/20071003TDY04305.htm