人権擁護法案なるもの、暫定


■ [時事] 「人権擁護法案反対に反対」

で、19世紀リベラルとおぼしきid:Soredaさんが法案についてまったく言及してなさそうなのはどういうことか。

http://d.hatena.ne.jp/gachapinfan/20050310


トラバを見たら突然ご指名されてましたね。どういうことと言われても時間がなかったとういだけですが。基本的には、私が知ってる範囲で、反対ですよ。すごく。根っこの深そうな数々の問題ってか、ざっけていえば利権みたいな構造になってるってのがありありなものが目の前に噴出している中でそれをなかったことにして人の口を封じようなんざいい度胸だ、と声に出して語りもします。ただ単純に、ここのところ更新が頻繁でないように、まとめて読む時間がとれないってだけっす。


あと、もっと深く掘って書こうとしたら私は基本的には「人権」なる語でいろんなものをひっくるめて語る慣習的な文章スタイルに大きな疑義がありますから考えるのも面倒だってのもある。ってか、人権って、ファイルの名前にするぐらいならいいと思うけど、そこを立法原理にする考え方についていけないものを感じることがしばしばある。




書いたついでに。これは興味深いわ、と思った。

『弁護士』と『人権擁護法
http://www.virtual-pop.com/tearoom/archives/000039.html


で、私がいろいろ見てから書こうと思ってる理由の一つは、「定義」の問題でもenforcement、実行の問題でもなくて、どういうケースが人権侵害ケースとみなされるのかのケーススタディ、あるいは、その場合、何がいけなくて、またはなぜいけないんだ、のスタンダードラインが見たかったから。


こういうのが100個ぐらいできていて、それを一般に公開して、どう思う、ねぇ?とやるのがいいのじゃないのかと思うわけだが、そういうのはないんですか? あったら教えてください<all。


スタンダードがないうちに、人権は擁護するべき、はいそうですね、と賛成したら、ある日突然人権侵害ですとかいわれても困る。

はっきり言ってしまえば、人権擁護法案での差別規制が導入されて困るのは、匿名の陰に隠れて特定の者に人種差別的な表現を投げつけて嫌がらせをしている人たちや、匿名の陰に隠れて特定の人種等に対する憎悪を煽ってその者たちに対して差別的な処遇をするように呼びかけたりしている人たちだけではないかと思われます。


これ、上のURLないから引用させてもらってますが、その引用元は噂の小倉先生だそうですが、こういうよたった意見の中で処理されていい話とは私は断じて思わん。


しかし、余談ながら私がこの文章を読んだ瞬間思ったのは、そうだよなぁ、日本人って差別的な処遇をするよう呼びかけられてるものなぁ、だったりはする。


自分の国だってーのに、公務員は自国民でといったら怒られるわ、自分の国だってーのに、隣で核兵器作ってるって話に反応したら過剰だっていわれるわ、自分の国の昔の話だってのに、百人切りは捏造記事が原因だろうなど言おうものなら軍国主義者にさせられたりと、もう、どうせーっちゅんだい、という状況に追い込まれていると思うわけだが・・・。


で、今、ネット上で右だ右だの人が多くなってどうしたこうしたといわれてるけど、それって、上のような様子を覆すためには若干の加勢が必要だった、というだけじゃないのかと思ったりもする。走ってる車に必要なエネルギーより、立ち上げに必要なエネルギーは多い、みたいだ。


だから、人権擁護法案なるものについても、ここが少しこなれてきて考えてもいいのじゃないのか、そこまでなんとかのばしてはいけないのか、このスケジュールとか思う。