長過ぎた補給線になるのかな

しかし「クセ」の悪い新聞だな、ニューヨーク・タイムスって。

Torture Is Often a Temptation and Almost Never Works http://www.nytimes.com/2004/05/09/weekinreview/09glan.html

拷問ってさ、やりたくなるんだけど、まず役に立ったことはない

ってことだそうです。

100年前に日本がコリアンにやった自白を得るためにやった拷問のお写真付きです。

まったく余計なお世話だと私は思うわけだが、こうやって、アメリカのために筋も効果もなにもなく自衛隊を出しても、こういうことをされるわけですね。はい、別に頼んで自衛隊だしてもらったわけじゃないしね、と語っていることでしょう。

たいていの人は(いかにアメリカ人だって)、なんで日本がいきなり出てくるわけ?と思っているんじゃないかと私は思いますが、それでも、「ちょっと酷いんじゃないよ、今の日本は違うでしょ」と大向こうから声がかかるようなことにはなってないというのが痛し痒しではありましょう。自国民はいじめるし(これも拷問と同じようにやってみたくなるのかも・・・時代によって)、なんだかさっぱりわからないけど第二次世界大戦以来はじめての国軍出動を政府は喜んでいるようだし・・・と思った瞬間、かける声も呑み込んでしまうというのが人情というものでしょう。

一方で、安倍氏などはそのアメリカに詣でてそこで改憲への理解を求めているわけです。なんなんでしょう、この構図。

どーも、妙にブッシュ政権はじめの共和党シンクタンク関係が日本の安倍さんなんかのいわゆる保守派に「理解」を示しすぎている気がしてしようがない。補給線のびすぎたら戦えないんだ。


しかし「クセ」の悪い新聞だな、ニューヨーク・タイムスって。

Torture Is Often a Temptation and Almost Never Works http://www.nytimes.com/2004/05/09/weekinreview/09glan.html

拷問ってさ、やりたくなるんだけど、まず役に立ったことはない

ってことだそうです。

100年前に日本がコリアンにやった自白を得るためにやった拷問のお写真付きです。

もちろん、イラクの拷問問題の話ではあります。

まったく余計なお世話だと私は思うわけだが、こうやって、アメリカのために筋も効果もなにもなく自衛隊を出しても、こういうことをされるわけですね。はい、別に頼んで自衛隊だしてもらったわけじゃないしね、と語っていることでしょう。

たいていの人は(いかにアメリカ人だって)、なんで日本がいきなり出てくるわけ?と思っているんじゃないかと私は思いますが、それでも、「ちょっと酷いんじゃないよ、今の日本は違うでしょ」と大向こうから声がかかるようなことにはなってないというのが痛し痒しではありましょう。自国民はいじめるし(これも拷問と同じようにやってみたくなるのかも・・・時代によって)、なんだかさっぱりわからないけど第二次世界大戦以来はじめての国軍出動を政府は喜んでいるようだし・・・と思った瞬間、かける声も呑み込んでしまうというのが人情というものでしょう。

一方で、安倍氏などはそのアメリカに詣でてそこで改憲への理解を求めているわけです。なんなんでしょう、この構図。

どーも、妙にブッシュ政権はじめの共和党シンクタンク関係が日本の安倍さんなんかのいわゆる保守派に「理解」を示しすぎている気がしてしようがない。補給線のびすぎたら戦えないんだ。