闇は深い→虚報は踊る


今週読んだありとあらゆる新聞、雑誌の中で文句なく最悪だったのはこれ。


発信箱:アメリカの深い闇 小松浩
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050908k0000m070137000c.html


まず第一に事実認識に誤りがあるし、「人種のサラダボウル」という語の使い方もおかしい。

サラダボウル化が一層進んだ米国には、結局2種類の人が住むようになった。ハリケーンが来ても逃げる手段のある人とない人だ。そして連邦政府の関心は、被災者のケアより「荒くれ者」を力で排除することにあるようだ。


これ、サラダボウルの結果なのか??? 基本的にこの著者はサラダボウルをよくわかってないようだが。でもって、「被災者のケアより「荒くれ者」を力で排除することにあるようだ。」って、何をあてこすっているつもりなのだろう? 最初から最後まで、著者の思い込みと心情吐露以外には何もない。


どのへんに焦点があるのかなぁ。米帝と戦う弱者、弱者被害者は全員善意の者みたいな感じか。それこそものすごく差別的だと私は思う。


もちろん、小松さんという人がそういいたければそれでもいいし、だからそう言っているのだろう。で、その結果言論の質を問われるのは仕方がないし、それを載せた毎日新聞も、なるへそそういうものかと読まれる(か無視されるか)だけだ。

いやぁ、しかし、このいい加減さはなんでしょう。アメリカの「闇」は言うまでもなく深いのだが、毎日新聞の「闇」も深い。闇は闇でも、暗愚の闇だが。


私としては、毎日新聞が外信を出さない媒体になってくれるのなら、どれだけ馬鹿になってもいい。または、日本国内の動向と同じように、ああいう新聞なんでしょ、と日本以外で読む人々も納得してくれる事態になるのだったら、どれだけヨタでもいい。単純に、こういうのが日本のメジャーな新聞だという触れ込みで紹介される事態を避けたい。第一に不名誉、第二に、やっかい、誤解のもと(日本の認識はこうなのではないのか、と話を向けられても、こんな人たちの頭の中をいちいち解説するのはつまらない)。


日本国内の人は、もうこの手の言辞には慣れてしまっているので、誰も釣られない、害はない、楽しみの一つになってると思うし。


★参考

カナダ総督:ロールモデルとその影響
http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20050806#1123266151

なんかあると、どんな事件でも、俺たちは400年の間、ブリテンやらフランス、スペイン、ポルトガルetc.の支配を受け云々、ヤツラに盗まれた云々、ヤツラはこうでああでという批判を最後に付けはじめるというのは、やっぱこう、どっかで打ち止めにしないと本人たちが苦しくなるばかりじゃないのよ、と思っていたのだ。いつまでも、「they」(この場合ヤツラ)という語を同じ国の中でやるのはどうかと思うよね、人種というのにフォーカスを当てていいところと悪いところの区別がないのが痛い人が多すぎる云々、などというのが私と友人のこうした中米というか、カリブ海の出身の人々への考えだった。


で、カナダでは、肌の色の黒い人を総督にする。この意味は、黒人が勝ったとか負けたとかじゃなくて、どうやったら「サラダボウル」を維持できるのかのシステム強化だと私は書いているのだが、アメリカだってその悩みは同じだし、言うまでもなくもっと深くて大きい。


しかし、当たり前だが、それを解決しようとしている人々がいないわけではない、いる。現在大量に入っている援助部隊は一体誰だというのだ? また、北米のみならず世界中で資金集めに余念のない人たちのやっていることはなんだ??


が、そこでそういう努力の方、本当に役に立っているものを見ずに、人々がネガティブになる方向を取り上げ(しかも事実関係がおかしい)わざわざ大新聞を使って書く。その姿勢を私は忘れない。


★★軽い驚き

日本語で読めるブログ界隈では、ひょっとして、例の略奪騒ぎは、取り残された住民がやむにやまれず食べ物など日用品を取ったという話になっているのか?

そういう人がいないとは言わない。が、実際には、その際に銃を含むその他の商品をカートに入れて積み込む人々だとか、警官だって見過ごしてるんだぜ、といった発言をしている人とか、なんだりかんだりと、口あんぐりのシーンが報道されていた。写真も結構出回ってると思う。道端で無料で配られる紙媒体にも出てた。で、これを否定している人は北米にはいないと思うんだが・・・。


もちろん、仕方ないだろう、貧乏なんだから、という理由で実質的にお咎めなしになっているのが実情というか、暴動とくればこの手のなんでだかわからない略奪ありというのがアメリカ的にはもはやデフォだと言う言い方が正確かもしれない。(私は前にも書いたようにこの態度をデフォにするのはよくない、と考えているわけ。非難するべきだしされるべきだ、より良い隣人になるために、という考え。)


で、日本ではそれを、憎悪を煽っているとかなんとかと解釈する向きがいる、と。
(だから、米軍が発砲を許したというのが、恐ろしい話だという上の毎日新聞の説になるのだろうな、なるほど。)


これって、なんでしょう? 見るもの見ないで勝手にこしらえた像に向かって腹をたてたり同情したりしているだけだ。ま、それも勝手といえば勝手だが、ともあれ事実とは異なっていることは広く知られるべき。


たまたま見たサイトがそうだったということだといいのだが、もしかしてこれって選挙中でもあることだし、ブッシュ=悪、だから小泉も、みたいな筋にしたいから話がこじれているのか? 


虚報が踊っている。
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200509091513.html