The Man-Made Disaster
http://www.nytimes.com/2005/09/02/opinion/02fri1.html

ニューヨーク・タイムズの社説。ハリケーンがもたらした災害は、人災だと。
で、何が人災かといえば、連邦政府(つまりアメリカの政府)の対応が遅いのと、各州の兵隊さんたちがイラクに行っていていない、だから秩序維持ができなかったんだ、他の国の平和ミッションなんかやってる場合じゃないだろう、ということらしい。

One lasting lesson that has to be drawn from the Gulf Coast's misery is that from now on, the National Guard must be treated as America's most essential homeland security force, not as some kind of military piggy bank for the Pentagon to raid for long-term overseas missions. America clearly needs a larger active-duty Army. It just as clearly needs a homeland-based National Guard that's fully prepared and ready for any domestic emergency.


しかしながら、世界中の人々は、それはそうとして、でも、それって何?と思っているのではないかと想像。州の兵隊がいないと州のセキュリティが守れないとはどういう意味なのか、と。


もちろん、アメリカ独自の理由もあって普段警官とか何がしかのセキュリティ関連の職務についている人が兵となって出かけるとかいうのもあるらしい。だから州に残されているセキュリティ関係者が少なくなる、と。


しかし、それにしてもそれにしても、兵隊という武装のプロがいなければ全体としての秩序が守れないという地域は先進国には殆どないのではないのか? アメリカだけだよ、そんなのと世界中の人々はテレビの前で言っていたのではないのかと私は思う。


でもって、これら新聞の姿勢も問われるよなぁと私は思う。秩序だてて救援を待て、あるいは、食料を調達するにしても残された人々の中で秩序を作って調達しろ、あくまで無法にはなるな、とは呼びかけられないのよね。


つまり、緊急事態に際して嘆くのはわかるがもう少ししっかりしましょうよ、あんたたちと呼びかけられない。それはつまり、自分と同じ国民だと思ってないからじゃないのか? もし同じ国民なら、まずはそれらの緊急事態に対して邪魔になっている人に対して、お前らいい加減にしろ、というのがまず筋だろうし、政府の対応が遅いのがわかってきたのなら、こぞって、落ち着け、とか今こうなってるんだとか呼びかけることも必要だろう。


そして人々から暴動への導火線を取り除いてこそ彼らを受け入れる自治体なども出てくるのじゃないのか? (民間飛行機を使って米軍基地に運ぶ計画があるようだ)


NYTって東部のリベラルだなぁと思う。
政府を非難して得するのはいつでも政争の中にある人だけだから。