油というか地というか火というか


極東ブログさんの
「行け、行け、中国海洋石油!」を読んだ。なんてタイミング、と・・・。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/06/post_16a4.html


本論も興味深いんですが、カナダにいるものとしてはここ。

そうなのかちょっと疑問も残るが、同記事では私にはちょっと意外な話もあった。中国は北米のオイルサンドにまで手を出していたのかということ。

(中略)

ある意味でよく知られていることだが、米国はいざとなれば、自国からまだまだ原油を汲み出すことはできる。問題は技術とコストであり、つまりは、コストということだ。しかし、中国様はさすがは社会主義国だけあってコストを考えないのか?


そうみたいなんですよ。
今年の2月にカナダの首相がチャイナ、日本、香港、インドを訪問した時カナダでの投資のフレームワークを結んでいる。カナダはエネルギー関係ではチャイナの信頼できるパートナーだすよ、と言ってきたらしくてその後順調だったものか(このへんはちょっといろいろいろいろでもあるがとりあえず)、春先に、オイルサンドを所有しているアルバータの会社の株式を何十パーセントだったか買ったぜ、 China様、みたいな記事を読んだ。


Canada To Compete In Oil Market
Oxford Analytica, 02.17.05, 6:00 AM ET
http://www.forbes.com/energy/2005/02/17/cz_0217oxan_canadaoil.html


状況的には、

China has included Canada in its global search for stable and secure sources of oil to fuel its rapidly expanding economy.


こういう表現も嘘ではないよな的な感じ。


ついでに、この2月の訪問の時だったか寸前だったかにはマーチン首相は日本ともフレームワークを作ってきていて、そっちは、両方向の投資を進めましょう、みたいな話だった。カナダの資金を日本に、っていう風に読まれているような気はするし日本の姿勢はそうみたいだが、いずれにしても、とりあえずいろいろ保険もかけちゃう、みたいな気分か、など私は思った。あはは。


さてしかし、それはオイルサンドなんだが、ってのが結構興味深い。極東さんがおっしゃるように、採算関係なしっすかぁああ??? と。カナダのオイルサンド地帯はおそらく世界最大の埋蔵量でしょ?と言われているが、それってなんか、カナダの領土はロシアに次いで大きいです、みたいなのと同じで、だからなんだ感が若干漂う。それこそいろんな意味で・・・。いいんだ、私は、飛行機にのったら上空から、あっさりと、領土の端と端(東西だが)が見えるような国から来たんだからさ、そう、日本は島国よ、とか言ってみたいものがある。なにいってんだかわからんが、大変そうな話ではあったのだ。


ところが、おとといからちょっと急転直下の雲行きが・・・でごわす。


リベラル(政権与党)が、カナダ投資法を安全保障上の理由で外国投資を見直せるように修正する、と言っているというニュースが流れた。


Bill proposed to protect national security
http://www.canada.com/national/nationalpost/news/story.html?id=ee558823-5177-4dbe-989c-1cef9f168fa1

Industry Minister David Emerson said the Liberals want to amend the Investment Canada Act to allow the government to carry out foreign investment reviews for security purposes and order follow-up action, including modifying or rejecting the investment.


で、ので、これを翌日Forbsがこう書いた。


Canadian govt bill aims to bloc foreign takeovers; seen aimed at China
06.21.2005, 08:40 AM

http://www.forbes.com/home/feeds/afx/2005/06/21/afx2103069.html


カナダの法律のどこにチャイナと書いてある、「根拠は?」と突っ込んでもらってもいいわけだが(笑)、とりあえず、野党コンサバのマッケーは、既にこんなことをいってしまっている。

'China has a huge interest in owning our natural resources and dominating our economy. Our country is losing billions (of dollars) through economic espionage,' Deputy Conservative Leader Peter Mackay said, repeating accusations made by two former Chinese officials who defected to Australia

チャイナは我々の天然資源を手に入れて我々の経済を支配することに多大な関心を抱いている、この経済的スパイ行為によってものすごい損してるぅうう、ということらしい。書かずとも誰でも知っている通り、なんせオーストラリアでのチャイニーズ亡命者が、カナダにもスパイいるぞぉ、と言ったことを受けてこの問題は議会でも言及されている。


そういうわけで、オイルサンドそれ自体も大変なんだが、その足下ももしかしたら大変かも?という感じのカナダでごわす。


注意:だからといってこのオイルサンドが今回の修正に関係があるんだ、などといいたいわけではありません。念のため。

注意2:日本の企業もだいぶ前からオイルサンド採掘してます。何か問題があったという話は聞いたことないですが。

[とはいえ]
参考:ちょっと前、今月はじめのオイルサンド関係の話。
Canadian oil could be headed to China under latest deal
Chinese state firm invests in oil sands project with rights to take crude home
http://www.theglobeandmail.com/servlet/ArticleNews/TPStory/LAC/20050601/RSYNENCO01/TPBusiness/Canadian


 ↑ これは登録してないと読めないのかもしれないのでこっちを。ほぼ同じもの。

http://thestar.workopolis.com/servlet/Content/fasttrack/20050601/RSYNENCO01?section=Energy