2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 広島弁で語る

どうでもいいというか、ふらりと見つけただけの話しなのだが、もったいなくて黙っていられないので書いちゃう。下のURLに自分のページを入れると、広島弁に変換されたページを読むことができる。かなりいけてると思う。世の中ほんとに才能のある人はいるもん…

 「野球」っていい訳語だと思う

驚いた。ベースボールを野球と翻訳したのは正岡子規と、私もそう思っていたわけだが、これってガセピアなの?つまり、俗にそういわれているが間違っている、と。大石先生がテレビで偶然聞いた話によれば、 何でも、中馬庚とかいうベースボールが得意な人がい…

 公教育の周辺

10日ぐらい前にfinalventさんが書かれていた記事がなんとなく気になっている。NHKクローズアップ現代「歴史教科書はこうして採択された」雑感 http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/09/post_0225.html 問題というか話題というかになった…

昨日は寒かった。いきなり10度を切りそうな気温となり風は吹くし、えらいミジメな一日だった。冬が近づくって心寒いものがあるのだわと改めて思った。毎年言っているような気がするけど。

 テレビの次世代を考える?

日本語を読む人々の中で気にしている人は誰もいないとは思うけど、カナダの事実上の国営放送のスト騒動はまだ続いている模様。8月15日以来本ちゃんの放送じゃなくて、臨時プログラム風に、はっきりいえば大幅に手を抜いて、できあいのドラマとか流しなが…

 ヴォネガットがいるアメリカ

カート・ヴォネガットの最新エッセイ集が米国で発売 http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/09/post_e21f.html ヴォネガットのエッセイが出るということをきっかけに、氏がこの間Daily Showに出ていた。あまりにも面白くて書こうと思っていた…

 米紙NYタイムズ報道に外務省「抗議」

昨日久しぶりにニューヨークタイムスの紙版を読んで、かっちょいい新聞なんだよなぁと思っていたところではあったのだが、やっぱりこう、日本ネタに関する著しい劣化というのは、どう紙面の他の部分が良かろうとも、どうしようもない。(ちなみにトロントで…

いろいろあった昨日の今日なのに総括して申し訳ないです。 いずれ近々に何か書きたいですが、とりあえずドイツの結果を受けて世の中たいへん、みたいな感じで今日のマーケットニュース、ビジネス欄はおもしろかった。全然関係ないとはいえ私も今日は忙しかっ…

お知らせ

★お知らせ 本日付けで、はてなのIP制限機能を利用させていただき、「阪」と名乗られている方のコメント欄投稿を制限しました。以降、はてなさんの機能に問題があった等の理由で投稿がなされた場合には削除します。 理由:再三に渡り、このブログへの投稿をお…

成熟社会の最大幸福

民主党新代表に前原氏、2票差で菅氏を破る http://www.asahi.com/politics/update/0917/007.htmlなんというか、ではこの党はどういう党ですかへの答えがまず先だと私は思うわけだが、そうはいっても日にちもないことだしと代表決まる、と。 代表選で前原氏…

 「カトリーナはヤクザの仕業」 

「カトリーナはヤクザの仕業」 米天気キャスターが発言 http://www.sankei.co.jp/news/050916/kok061.htm ここ2、3日のことじゃなくて、まだ被災地の様子が生々しくテレビに出ている頃、つまりもう10日ぐらい前にラジオで聞いた。@カナダ。

 日本の履歴書

履歴書は、一般的には市販の用紙に直筆で書かれたものが好まれます。応募要項に用紙が指定されていない場合もありますが、“形式自由”と明記されていない場合は、市販の履歴書を使用する方が無難でしょう。 歴書の正しい書き方、効果的な書き方とは http://ji…

ケルンで

先週は日本の選挙だったが今週はドイツの総選挙。純ちゃんの解散も唐突といえば唐突だったわけだが、ドイツのは唐突というより私には、へ?だった。とはいえ、その後なぜなのかについての私の知識が足りてないのでなんとも言えないが、一風変わったところは…

 お友達調査

アメリカ人への世論調査で、どの国を同盟国だと思うか、同盟じゃないけど友好的、友好だけど敵じゃない、敵、といった分類で尋ねている。20年分以上あるのがいい。日本の位置は、それほど驚きはないのだが、面白いのは、一貫して高いとはいえイギリスをally…

 UNはUNだとしても

常任理事国入りへ決意表明 首相が国連首脳会合で http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000023-kyodo-pol とりあえずこの共同の見出しでも間違いではないだろうが、より重要なことは、この記事の中にあるように、Koizumi Says `Changed' World Just…

 カナダ今日このごろ

そのうち調べて書こうと思っているうちについに何週間かたった。しかしその出来事は実はもっと長く続いていたし、さらに続く見込み。 カナダの事実上の国営放送であるCBCは1か月以上、ロックアウトにより半休業状態にある。5500人のアナウンサーやらキャス…

ロックアウト

★★ お知らせこれまでコメント欄に関しては特にルールを設けずにいわば解放区としてきましたが、今後は以下のようにルールを定めます。 ・字数でラフに400字を超えるものは管理人が見つけ次第削除します。 (理由:これまでは興味深いお話がなされた場合それ…

旧知の仲

60歳になる国連のリフォームがはじまるのよ、と150か国だかからの首脳が集まって開催される国連祭り、いや、国連サミットとでもいうべきそれは今日のテレビではなんとなくおめでたいムードで語られていた。そういうものでもあり、そうでもなし、だろうなぁな…

 勝谷氏はまだテレビに出てるのか?

東北アジアは支那の共産党と北朝鮮の労働党そして日本国の自民党という三大独裁政権が統治するとても楽しい風景となった。番組の中でアメリカ事情に精通した小西克哉さんが「先の大統領選挙に似ている」と言ったのは至言だ。政策から言ってもイラク侵略をめ…

 TBSの電波について

電波に乗ってるんですからね、穏当な話ですよ(笑) し、知らなかった。このような事態を人々はテレビの前で耐え忍んでいたのですね。 「日本を出て行く決心をしました」 TBSの選挙特番の視聴者コメントコレクション http://blog.livedoor.jp/mumur/archives…

 「北朝鮮ファンド」

英国系キャピタルが「北朝鮮ファンド」設立へ http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=67584&servcode=500§code=500 英フィナンシャルタイムズ(FT)紙は12日、英国系ファンドのアングロ−シノ・キャピタルが5000万ドル規模の「朝鮮(C…

 議席数と得票率

衆院選:自民圧勝、得票率と議席数がかい離する小選挙区制 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050912k0000e010020000c.html 毎日新聞の集計によれば、小選挙区部分の状況は、 自民党 219議席 47.8%(有効得票中の得票率) 民主党 52 36.4% 同紙に…

小選挙区制で勝つ

昨日の選挙の後の総括などをいろいろ読んでいてふと、もしかして、実は、数多い評論家の人たちって小選挙の戦い方というのに本質的に見当がついていなかったしないのか? など思ったりもした。小泉自民、ニューLDPとでもいうべきその党は大きな勝利をしたの…

 なんとなく5月頃だったのじゃないのか

投票締め切りの前からブログと2ちぇんねるの実況とか政治とかを見回って各地の様子を読んでいて、これって自民、快勝どころか大勝かもという感じがしていた。特に小泉と岡田の街頭演説の様子を書き込んでいるのをなんとなく目で拾っていて、こりゃ、ダメだ…

 国連分担金引き下げ要求へ

国連分担金、日本が引き下げ要求へ http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050911i101.htm 町村外相が19日にニューヨークで開かれる国連総会で演説し、分担金見直しの必要性を訴える予定。事実上の引き下げ要求で、政府は来年春にも、分担率を見直す決議案…

 多分、ヘルプが必要なのではないのか

選挙の前に有名な「曲がりや」森田氏のご意見をチェックしようと見に行ったら、それどころではなかった。この「嘆き」ってなんなのだろうかと興味を持って読んだ。森田氏に寄せられたというお手紙の一節。 本日7日のアクセス数は1万を越えそうですね。かね…

感慨深いものがある

一応記念に。7日付けのNYT。Why Japan Seems Content to Be Run by One Party By NORIMITSU ONISHI Published: September 7, 2005 http://www.nytimes.com/2005/09/07/international/asia/07letter.html オーニシは今日も元気。またオーニシかで終わってし…

 偽造カード原版?

偽造カード原版「1万枚密輸」、逮捕の中国人供述 http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050910p202.htm こういうの、ほんとに止めて。 で、こういう場合、密輸なんかさせてんなよ、と中国政府に厳重注意をし、こうした行動がなくなるよう努力してもらっている…

 胡錦濤さまご訪問

胡錦濤様が、本日カナダの首相マーチンと会談いたしました。とはいえ、会談ってか、なんかこう、公式見解をただ述べていただきましたというものであったらしい。しかも、カナダの報道など、ではなんでカナダはチャイナと仲良くしないとならないの、それはね…

 私たちは政府ができないことをやろうというわけ

いつもの通り、非常に有益なものをタダで読ませてもらってすんませんと思いながら、溜池通信さんのレポートを拝読。Report「カトリーナ台風の衝撃」 http://tameike.net/ で、様々な根拠を列挙しながらブッシュ政権の行く先を非常に憂いていらしたのが印象に…